tanabeebanatの読書感想文倉庫

無料でパクリできるかもしれない大量サンプルあり


tanabeebanatの日記 に書いた読書感想文へのリンクをまとめたサイトです。
 
はじめに
最終更新日 2009/5/8


読書感想文の書き方について
2006/8/4 パクリ 無料 読書感想文 何をどう書くか 簡単な実例を交えて読書感想文の書き方を偉そうに書いています。
2007/7/14 読書感想文の書き方 すらすら書ける魔法のことば 読書感想文を書く時にお薦めの題材なども交えて書いてみました。2006年版よりは多少役に立つかも知れません
2008/7/19 読書感想文の書き方 2008年版 読書感想文を書きやすい本を選んでみました 書きやすい本というところに絞って書きました。漫画やライトノベル(ラノベ)を題材にする時の注意についても書いてみました。
2009/7/20 そもそも読書感想文って何のために書くの? 読書感想文特集 2009版 1年間でそれほどたくさん書けなかったので役に立たない記事でお茶を濁しました。ごめんなさい。

自薦お薦め感想文
オシムの言葉 とにかく読んでみよう 自分自身の感想よりも読書感想文をこれから書く人がどこに目を付ければよいのかを考えて書いた文章です。本自体も素晴らしい内容なので、私のレベルでもそれができるんです。いい本です。
涼宮ハルヒの憂鬱 その危険な世界観 自分で書くのもなんですが、良くできた感想文です。自分が書いたとは思えないくらいよくできています。tanabeebanatの日記にアップロードされている読書感想文の中で一番できがいいのはこの文章です。
「スーパーハイブリッドコミック『ハヤテのごとく!』」(暫定版) たかが漫画、それも可愛い女の子がいっぱい出てくるだけの漫画と切って捨てることなら誰にでもできます。そういう漫画に縁がなかった私がなぜこの漫画を面白いと思えたのか?それをつきつめて考えた結果こういう感想を持つに至りました。この漫画が千年に一度の発明をしていること、そしてここに書いてあることが当たり前のことになる未来を信じています。その時「スーパーハイブリッド構造」という言葉が普通に使われるようになっていたらとてもうれしいですね。
「スーパーハイブリッドコミック『ハヤテのごとく!』」
『分子のはたらきがわかる10話』 自然科学系の本の中で群を抜いて感想を書きやすいと思った本です。さくっと書いて遊びたい人にはお薦めです!
『とらドラ!』 これもライトノベルですが、私がみたところ女の子向けのライトノベルです。単純に泣けるだけではなく、読む人それぞれが違う感想を持てる良い小説です。
『48億の妄想』 今となっては古典です。私のことを壊した小説の一つ。優れた作品は人を壊すことができる……。こういう作品を読んだ人が今の世の中をコントロールしていると考えるといろいろ見えてくるかも知れません。

読書感想文個別リンク
国内名作文学
芥川竜之介著『羅生門』
芥川龍之介著『鼻』
芥川竜之介著『芋粥』
芥川竜之介著『偸盗』
芥川竜之介著『蜘蛛の糸』
芥川竜之介著『杜子春』
芥川竜之介著『蜜柑』
芥川竜之介著『トロッコ』
芥川竜之介著『白』
芥川竜之介著『地獄変』
芥川竜之介著『奉教人の死』
井伏鱒二著『山椒魚』
井伏鱒二著『朽助のいる谷間』
井伏鱒二著『岬の風景』
井伏鱒二著『へんろう宿』
井伏鱒二著『掛持ち』
大江健三郎著『死者の奢り』
大江健三郎著『他人の足』
志賀直哉著『佐々木の場合』
志賀直哉著『好人物の夫婦』
志賀直哉著『城の崎にて』
志賀直哉著『赤西蠣太』
志賀直哉著『十一月三日午後の事』
志賀直哉著『流行感冒』
夏目漱石著 『こゝろ(こころ)』
樋口一葉著『にごりえ』
樋口一葉著『たけくらべ』
宮沢賢治著『北守将軍と三人兄弟の医者』
宮沢賢治著『オッペルと象』
宮沢賢治著『どんぐりと山猫』
宮沢賢治著『蜘蛛となめくじと狸 洞熊学校を卒業した三人』
宮沢賢治著『ツェねずみ』
宮沢賢治著『クねずみ』
宮沢賢治著『鳥箱先生とフウねずみ』
宮沢賢治著『注文の多い料理店』
宮沢賢治著『からすの北斗七星』
森鴎外著『山椒大夫』
森鴎外著『高瀬舟』
森鴎外著『最後の一句』
森鴎外著『舞姫』
森鴎外著『うたかたの記』
森鴎外著『鶏』
森鴎外著『かのように』
森鴎外著『阿部一族』
森鴎外著『堺事件』
森鴎外著『余興』
森鴎外著『じいさんばあさん』
森鴎外著『寒山拾得』『附寒山拾得縁起』
太宰治著『人間失格』
海外名作文学
カミュ著 『異邦人』
カフカ著『変身』
フランソワーズ サガン著『悲しみよこんにちは』
サン=テグジュベリ著『星の王子さま』
アレクサンドル・デュマ著『三銃士』
J.R.R.トールキン著『指輪物語』
ヘルマン・ヘッセ著『車輪の下』
ルーシー・モード モンゴメリ著『赤毛のアン』
ドストエフスキー著『地下室の手記』
小説
筒井康隆著『48億の妄想』
筒井康隆著『虚航船団』
筒井康隆著『旅のラゴス』
筒井康隆著『壊れかた指南』
筒井康隆著『時をかける少女』
筒井康隆著『愛のひだりがわ』
筒井康隆著『ダンシング・ヴァニティ』
筒井康隆著『ホンキイ・トンク』
筒井康隆著『ビアンカ・オーバースタディ』
新井素子著『…‥絶句』暫定版
新井素子著『…‥絶句』
新井素子著 『ひとめあなたに…』
新井素子著『扉を開けて』
新井素子著『ラビリンス《迷宮》』
京極夏彦著『魍魎の匣』
京極夏彦著『巷説百物語』
京極夏彦著『邪魅の雫』
京極夏彦著『前巷説百物語』
栗本薫著『ボルボロスの追跡』
栗本薫著『流れゆく雲』
栗本薫著『タイスの魔剣士』
栗本薫著『もう一つの王国』
栗本薫著『グインサーガ 114巻』
栗本薫著『グインサーガ 119巻 ランドックの刻印』
栗本薫著『グインサーガ 120巻 旅立つマリニア』
ロアルド・ダール著『チョコレート工場の秘密』
J. K.ローリング著『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
二日目
宮部みゆき著『ブレイブ・ストーリー』
村上春樹著『ノルウェイの森』
綿矢りさ著『蹴りたい背中』
恩田陸著『Q&A』
高千穂遥著『ダーティペアの大復活』
J・K・ローリング著『ハリー・ポッターと死の秘宝』
推理小説
連城三紀彦著『戻り川心中』
栗本薫著『ふりむかない男』
栗本薫著『消えた女官 マルガ離宮殺人事件』
ダン・ブラウン著『ダ・ヴィンチ・コード』
東野圭吾著『ゲームの名は誘拐』
森博嗣著『εに誓って』
佐々木倫子, 綾辻行人著『月館の殺人』
森博嗣著『λに歯がない』
森村誠一著『純白の証明』
折原一著『沈黙の教室』
二階堂黎人著『猪苗代マジック』
森博嗣著『ηなのに夢のよう』
歌野晶午著『密室殺人ゲーム王手飛車取り』
森博嗣著『イナイ×イナイ』
歌野晶午著『葉桜の季節に君を想うということ』
中町信著『模倣の殺意』
松本清張著『点と線』
歌野晶午著『舞田ひとみ11歳、ダンスときどき探偵』
二階堂黎人著『双面獣事件』
法月綸太郎著『犯罪ホロスコープI 六人の女王の問題』
二階堂黎人著『稀覯人(コレクター)の不思議』
綾辻行人著『びっくり館の殺人』
島田荘司著『UFO大通り』
アーサー・コナン・ドイル著『緋色の研究』
島田荘司著 『摩天楼の怪人』
アーサー・コナン・ドイル著『四つの署名』
有栖川有栖著『乱鴉の島』
島田荘司著『犬坊里美の冒険』
アーサー・コナン・ドイル著『バスカヴィル家の犬』
アーサー・コナン・ドイル著『恐怖の谷』
ライトノベル
谷川流著『涼宮ハルヒの憂鬱』
谷川流著『涼宮ハルヒの溜息』
谷川流著『涼宮ハルヒの退屈』
谷川流著『涼宮ハルヒの消失』
谷川流著『涼宮ハルヒの暴走』
谷川流著『涼宮ハルヒの陰謀』
谷川流著『涼宮ハルヒの憤慨』
谷川流著『涼宮ハルヒの分裂』
涼宮ハルヒシリーズ関連記事
『ゼロの使い魔』 感想まとめ「虚無(ゼロ)とは何か? - ゼロの使い魔考察」
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔2 風のアルビオン』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔3 始祖の祈祷書』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔4 誓約の水精霊』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔5 トリスタニアの休日』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 6 贖罪の炎赤石(ルビー)』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 7 銀の降臨祭』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 8 望郷の小夜曲』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 9 双月の舞踏会』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 10 イーヴァルディの勇者』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 11 追憶の二重奏』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 12 妖精達の休日』
ヤマグチノボル著『タバサの冒険』
ヤマグチノボル著『タバサの冒険2』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 13 聖国の世界扉』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 14 水都市の聖女』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 15 忘却の夢迷宮』
ヤマグチノボル著『ゼロの使い魔 16 ド・オルニエールの安穏』
ヤマグチノボル著『タバサの冒険3』
ゼロの使い魔シリーズ関連記事
ヤマグチノボル著『烈風の騎士姫』
谷川流著『学校を出よう!』
上遠野浩平著『ブギーポップは笑わない』
鎌池和馬著『とある魔術の禁書目録』
水野良著『ロードス島戦記』
奈須きのこ著『空の境界』
田中ロミオ著『人類は衰退しました』
高橋弥七郎著『灼眼のシャナ』
高橋弥七郎著『灼眼のシャナ』3巻 4巻
高橋弥七郎著『灼眼のシャナ』5巻 6巻
高橋弥七郎著『灼眼のシャナ』7巻
高橋弥七郎著『灼眼のシャナ』8巻
高橋弥七郎著『灼眼のシャナ』0
高橋弥七郎著『灼眼のシャナ』17巻まで
高橋弥七郎著『灼眼のシャナ』18巻
井上堅二著『バカとテストと召喚獣』
井上堅二著『バカとテストと召喚獣』2巻
井上堅二著『バカとテストと召喚獣』3巻
井上堅二著『バカとテストと召喚獣』5巻まで
井上堅二著『バカとテストと召喚獣』6巻
井上堅二著『バカとテストと召喚獣』6.5巻
井上堅二著『バカとテストと召喚獣』7巻
支倉凍砂著『狼と香辛料』
支倉凍砂著『狼と香辛料』2巻 スーパーヒロイン ホロ
田中ロミオ著『人類は衰退しました』2巻
竹宮ゆゆこ著『とらドラ!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ2!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ3!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ4!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ5!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ6!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ・スピンオフ!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ7!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ8!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ9!』
竹宮ゆゆこ著『とらドラ10!』
とらドラ!シリーズ関連記事
伏見つかさ著『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
伏見つかさ著『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』2巻
伏見つかさ著『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』3巻
伏見つかさ著『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』4巻
漫画
高橋留美子著『うる星やつら』(全)
高橋留美子著『めぞん一刻』(全)
赤松健著『魔法先生ネギま!』六巻まで
あずまきよひこ著『よつばと! (5)』
小島あきら著『まほらば 11』
佐々木倫子, 綾辻行人著『月館の殺人』
しげの秀一著『頭文字D(33)』
赤松健著『魔法先生ネギま! 15巻』
あずまきよひこ著『あずまんが大王 1巻』
あずまきよひこ著『あずまんが大王 全巻』
若杉公徳著『デトロイト・メタル・シティ 1巻』
久米田康治著『さよなら絶望先生 1〜5巻』
赤松健著『魔法先生ネギま! 16巻』
若杉公徳著『デトロイト・メタル・シティ 2巻』
若杉公徳著『デトロイト・メタル・シティ 2巻』
高橋留美子著『週刊ヤングサンデー 1ポンドの福音〜小羊の約束〜』
しげの秀一著『頭文字D(34)』
木尾士目著『げんしけん (9) 限定版』
畑健二郎著『海の勇者ライフセイバーズ』
あずまきよひこ著『よつばと! (6)』
久米田康治著『さよなら絶望先生 (6)』
久米田康治著『さよなら絶望先生 (7)』
高橋留美子著『1ポンドの福音 (4)』
久米田康治著『さよなら絶望先生 (8)』
ホイチョイ・プロダクションズ著『気まぐれコンセプト クロニクル』
久米田康治著『さよなら絶望先生 (9)』
久米田康治著『さよなら絶望先生 (10)』
しげの秀一著『頭文字D(36)』
あずまきよひこ著『よつばと! (7)』
小島立著『咲 -Saki-』
小島立著『咲 -Saki-』5巻
神仙寺瑛著『動物のおしゃべり』
しげの秀一著『頭文字D(37)』
久米田康治著『さよなら絶望先生 (13)』
若木民喜著『神のみぞ知るセカイ』1巻
久米田康司著『さよなら絶望先生 14巻』巻
高橋留美子著『犬で悪いか!!』
高橋留美子著『うちが女神じゃ!!』
高橋留美子著『がんばり末世』
久米田康治著『さよなら絶望先生』 15巻
若木民喜著『神のみぞ知るセカイ』 2巻
若木民喜著『神のみぞ知るセカイ』 3巻
若木民喜著『神のみぞ知るセカイ』 4巻
矢吹健太朗・長谷見沙貴著『To LOVEる-とらぶる-』1〜4巻
矢吹健太朗・長谷見沙貴著『To LOVEる-とらぶる-』5〜8巻
矢吹健太朗・長谷見沙貴著『To LOVEる-とらぶる-』9〜11巻
矢吹健太朗・長谷見沙貴著『To LOVEる-とらぶる-』12巻
矢吹健太朗・長谷見沙貴著『To LOVEる-とらぶる-』13巻
武梨えり著『かんなぎ』1巻2巻
高橋留美子著『境界のRINNE』
後藤隼平著『銀塩少年』1話
後藤隼平著『銀塩少年』2話
後藤隼平著『銀塩少年』3話
高田康太郎著『ハレルヤ オーバードライブ!』1話
ハヤテのごとく!
畑健二郎著『ハヤテのごとく!』
決意表明
トゥルーエンド
「スーパーハイブリッドコミック『ハヤテのごとく!』」(暫定版)
「スーパーハイブリッドコミック『ハヤテのごとく!』」
『ハヤテのごとく!』はテーブルトークRPGである
『ハヤテのごとく!』が変える未来
魔法先生ネギま!
赤松健著『魔法先生ネギま!』
まほらば
小島あきら著『まほらば』
新書・ブルーバックス等
石橋克彦著『大地動乱の時代』
東浩紀著『動物化するポストモダン』
八柏龍紀著『「感動」禁止!』
臼井隆一郎著『コーヒーが廻り世界史が廻る』
梅田望夫著『ウェブ進化論』
宮元健次著『神社の系譜』
武村政春著『DNA複製の謎に迫る』
秋山裕一著『日本酒』
清水健一著『ワインの科学―「私のワイン」のさがし方』
越澤明著『復興計画』
松原聰著『ダイヤモンドの科学』
脇明子著『魔法ファンタジーの世界』
江畑謙介著『日本の軍事システム』
山本太郎著『新型インフルエンザ』
中瀬航也著『シェリー酒』
野村進著『千年、働いてきました』
谷畑勇夫著『宇宙核物理学入門』
園田英弘著『忘年会』
山田克哉著『核兵器のしくみ』
川北稔著『砂糖の世界史』
梅尾良之著『新しい電池の科学』
黒崎誠著『世界を制した中小企業』
東浩紀著『ゲーム的リアリズムの誕生』
江畑謙介著『情報と国家』
川合光著『はじめての超ひも理論』
五十嵐太郎著『新宗教と巨大建築』
紙の博物館編『紙のなんでも小事典』
伊藤智義著 『スーパーコンピューターを20万円で創る』
ひろゆき(西村博之)著 『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』
大野晋著『日本語の源流を求めて』
伊藤章治著『ジャガイモの世界史』
中條辰哉著『日本カジノ戦略』
三村芳和著『酸素のはなし』
福岡伸一著『生物と無生物のあいだ』
日端康雄著『都市計画の世界史』
齋藤勝裕著『分子のはたらきがわかる10話』
宇田賢吉著『電車の運転』
田口善弘著『砂時計の七不思議』
松田権六著『うるしの話』
鎌田浩毅著『マグマの地球科学』
船山信次著『毒と薬の世界史』
山田克哉著『原子爆弾』
角山栄著『茶の世界史』
『ビールの科学』
上平恒著『水とはなにか』
古賀 邦正著『ウイスキーの科学』
趣味・実用
高橋団吉著『新幹線をつくった男 島秀雄物語』
木村元彦著『オシムの言葉』
渡波郁著『CPUの創りかた』
下野康史著『「運転」』
『機械式時計 解体新書』
川島令三著『全国鉄道事情大研究 九州篇(1)』
『カジノゲームバイブル』
岩合光昭, 岩合日出子著『ニッポンの犬』
今尾恵介著『日本地図のたのしみ』
佐藤健太郎著『有機化学美術館へようこそ』
青木栄一著『鉄道忌避伝説の謎』
杉浦一機著『航空運賃のカラクリ』
『面白いほどよくわかる仏教のすべて』
『図説・鉄道路線はこうして生まれる』
竹村公太郎著『土地の文明』
『プロになるためのマンガ創作BOOK』
ヴェーゲナー著『大陸と海洋の起源』
川島令三著『全国鉄道事情大研究 中国編2』
その他(雑誌など)
『日経ビジネス 2006.5.29』
『メカビ Vol.01』
『STUDIO VOICE 9月号』
『地理データファイル 2006年度版』
『日経ビジネス 2006.9.25』
『JTB時刻表 2006年11月号』
『日経ビジネス 2006.11.20』
『貨物時刻表』平成19年3月ダイヤ改正版
モーターファン別冊 『新型インプレッサのすべて』
『廃線都電路線案内図』
『JTB時刻表 2007年11月号』
『コミックマーケット73カタログ』
モーターファン別冊 『日産GT−Rのすべて』
モーターファン別冊 『フォレスターのすべて』
『長野県全市町村地図』
『著作権法』
『TRANSIT MAPS OF THE WORLD』
筒井康隆著『着想の技術』
週刊東洋経済 2009/7/4号
日本鉄道旅行地図帳(歴史編成) 朝鮮 台湾・満州 樺太
ヤン・カールソン著『真実の瞬間』


tanabeebanatのサイト案内所へ...
tanabeebanatの日記へ...
スーパーハイブリッドコミック『ハヤテのごとく!』へ... そうは見えないでしょうが書いている人は同じ人です
運転免許センターへの行き方まとめへ...そうは見えないでしょうが書いている人は同じ人です