tanabeebanatの読書感想文倉庫

お薦め


tanabeebanatの日記 に書いた読書感想文へのリンクをまとめたサイトです。
 
はじめに
最終更新日 2009/5/5


自薦お薦め感想文
オシムの言葉 とにかく読んでみよう 自分自身の感想よりも読書感想文をこれから書く人がどこに目を付ければよいのかを考えて書いた文章です。本自体も素晴らしい内容なので、私のレベルでもそれができるんです。いい本です。
涼宮ハルヒの憂鬱 その危険な世界観 自分で書くのもなんですが、良くできた感想文です。自分が書いたとは思えないくらいよくできています。tanabeebanatの日記にアップロードされている読書感想文の中で一番できがいいのはこの文章です。
「スーパーハイブリッドコミック『ハヤテのごとく!』」(暫定版) たかが漫画、それも可愛い女の子がいっぱい出てくるだけの漫画と切って捨てることなら誰にでもできます。そういう漫画に縁がなかった私がなぜこの漫画を面白いと思えたのか?それをつきつめて考えた結果こういう感想を持つに至りました。この漫画が千年に一度の発明をしていること、そしてここに書いてあることが当たり前のことになる未来を信じています。その時「スーパーハイブリッド構造」という言葉が普通に使われるようになっていたらとてもうれしいですね。
「スーパーハイブリッドコミック『ハヤテのごとく!』」
『分子のはたらきがわかる10話』 自然科学系の本の中で群を抜いて感想を書きやすいと思った本です。さくっと書いて遊びたい人にはお薦めです!
『とらドラ!』 これもライトノベルですが、私がみたところ女の子向けのライトノベルです。単純に泣けるだけではなく、読む人それぞれが違う感想を持てる良い小説です。
『48億の妄想』 今となっては古典です。私のことを壊した小説の一つ。優れた作品は人を壊すことができる……。こういう作品を読んだ人が今の世の中をコントロールしていると考えるといろいろ見えてくるかも知れません。


tanabeebanatのサイト案内所へ...
tanabeebanatの日記へ...
スーパーハイブリッドコミック『ハヤテのごとく!』へ... そうは見えないでしょうが書いている人は同じ人です
運転免許センターへの行き方まとめへ...そうは見えないでしょうが書いている人は同じ人です